2008年09月10日
ポ○ント&○グ
今日、仕事中に出雲の○イント&ペ○へ行った
大売出しの旗がたっていたから
で、覗いてみるとなんと
この前2個買ったPEラインがめちゃめちゃ安かった
4060円だかで買ったヤツが2887円だった・・・
くやしいから1ヶ買ってやった
そして、
なんと、こんなモノが売れてた!!
カンジのショートギャフである!
どこも売り切れかと思っちょった
2本あった (青とシルバー)
希少価値があると思う
1本持っているが赤があれば間違いなく
買っていた (自分のは青)
で、
なぜか、買ってしまった
シルバーの方
後で反省した
何で持っちょーもん買わんといけんやー
と思った
HIRO氏にも同じこと言われた
アホみたいな衝動買いをスゴく反省している
だれか買い取って・・・
大売出しの旗がたっていたから
で、覗いてみるとなんと
4060円だかで買ったヤツが2887円だった・・・
くやしいから1ヶ買ってやった
そして、
なんと、こんなモノが売れてた!!
どこも売り切れかと思っちょった
2本あった (青とシルバー)
希少価値があると思う
1本持っているが赤があれば間違いなく
買っていた (自分のは青)
で、
シルバーの方
後で反省した
何で持っちょーもん買わんといけんやー
と思った
HIRO氏にも同じこと言われた
アホみたいな衝動買いをスゴく反省している
だれか買い取って・・・
タグ :タックル
2008年07月28日
こぢこぢ
昨日は『こぢこぢ』に会いに行ってきました
(呼び捨てみたいでごめんなさい、「マッチ」とか「ジーコ」古い?
みたいに親近感を持って呼びたいのでお許しを。)
まずは『A地点』・・・
いない、残念
こぢこぢは居なかったけど
おばちゃんとお話ししました。
おばちゃん、当然のことかもしれませんが
こぢこぢがエギング界では有名人であることは知りません
そこらへんのお兄ちゃんだと思ってます、おもろいです。
30分ほど世間話をした後
『B地点』へ向かいました
居ました
1時間くらいいろいろなお話しさせていただきました。
楽しかったです。
最近、イカ釣り行かなくなってから
釣りに対してすこしテンション下がりぎみだったので
すごくパワーをもらった感じです
タックルも見せてもらいました。
大変快く見せてくれました (ん~、好青年!)
ローガイドが主流のエギングロッドの中で
あえてワンフットYSGガイドを使用しています。
持ち重り感、飛距離、よさそうです。
惚れそう

『kanji』製品がますます好きになりそうです。
で、こんなん買いました。

娘にかぶらせてみました。

ついでにこんなモノも。
ステッカー4枚セット
ニット竿カバー
ステッカーは、ギャフやクーラーなどに貼ります。
ニット竿カバーはリールを付けた状態で使用でき
地磯釣行のときなど重宝しそうです

随分さがしてましたが、やっと発見しました

いやぁ~、ほんとにパワーをもらいましたよ。
エギングに行きたくなりました、久しぶりに。
『こぢこぢ』さん、ぜひ宍道湖シーバス来てください。
待ってます。
2008年04月10日
『ライカル』
昨日、いつもの釣具屋さんに行った時の会話、
「この前買ったライカルのジョイント部分、
3ミリ程度しか隙間がないんだよねぇ~」
(写メ撮るの忘れてました)
「それはおかしいですね~、いくらなんでも3ミリは少ない...
今度持ってきてください、クレームで出してみましょう」
との事。
今日、早速持って行きました。
まだ1回しか使ってないのにいきなり入院です。
とゆうか、ロッドを組んでいるときに気づいてはいたんですが...
「まぁ、こんなもんかなぁ」
と諦めかけていました。
なんでも言ってみるもんです。
でもよく考えたら、
そりゃそ~ですわなぁ~、やっぱりおかしいですわ。
3ミリってあんたっ!
実は私、大の『○ジャークラフト(以後MC)フリーク』なんです。
あの『性能の良さ』であの『リーズナブルな価格』
絶対買いだっっ!!と思ってました。
現に
『エギゾースト782E』
『 同上 852EL』
『ソルシアPE』シーバス用
そして今回の
『ライカル862E』
と4本のヘビーユーザーです。(たいした事ないですか...?)
しかし、もうちょっと思い返してみると、
『エギ~782E』は1年以内にバット、ティップそれぞれ違う時にポッキン
『エギ~852EL』はジョイント部分がゴッツンこ。

でもすべて『クレーム』で直ってきたし、
『ステッカー』までサービスでくれたので
気にもしませんでしたが、
(782Eに関しては新品になったと喜んでいたくらい)
4回目となると...問題多すぎ??
さすがに今回も『クレーム』で帰ってくるとは思いますが、
もし
「こんなもんです」
なんて言われた日にはっっ
!!
(でも最近NET上でも評判悪いしなぁ...
)
ってまさか、そんなことはないですよねMCさん。
待ってますよ元気に帰ってくる日を。
(ステッカーなんていりませんから。
どーしてもくれると言われるのなら頂きますが...)
話しは変わって昨日いつもの『E港』でけっこういい型の『アオリ
』
があがったそうです。
HIRO氏の目撃談です、
隣のオッサンが釣ったらしいです。
(本人はボ
だったようですが...
というか、そのオッサンがファイト中、
たももギャフも持っていなかったようで
HIRO氏の担いでいるギャフをうらめしそうに見ていたけど、
まだ買ったばっかりで自分も使っていないから
他人のために使うのは嫌だ、
とシカトをきめ込んだらしいです。
釣れませんよHIRO氏さん、
そんなココロが狭いようなコトでは)
来ましたか?
ついに来ましたか??
『
春アオリ
』ちゃん
楽しみですねぇ~
今年こそ念願の2㌔超えかぁ~!
いやいや一気に3㌔かぁ~!!
盛り上がってきました。
眠れなくなるといけないので今日はこのへんで...
おやすみなさい
。
「この前買ったライカルのジョイント部分、
3ミリ程度しか隙間がないんだよねぇ~」
(写メ撮るの忘れてました)
「それはおかしいですね~、いくらなんでも3ミリは少ない...
今度持ってきてください、クレームで出してみましょう」
との事。
今日、早速持って行きました。
まだ1回しか使ってないのにいきなり入院です。
とゆうか、ロッドを組んでいるときに気づいてはいたんですが...
「まぁ、こんなもんかなぁ」
と諦めかけていました。
なんでも言ってみるもんです。
でもよく考えたら、
そりゃそ~ですわなぁ~、やっぱりおかしいですわ。
3ミリってあんたっ!
実は私、大の『○ジャークラフト(以後MC)フリーク』なんです。
あの『性能の良さ』であの『リーズナブルな価格』
絶対買いだっっ!!と思ってました。
現に
『エギゾースト782E』
『 同上 852EL』
『ソルシアPE』シーバス用
そして今回の
『ライカル862E』
と4本のヘビーユーザーです。(たいした事ないですか...?)
しかし、もうちょっと思い返してみると、
『エギ~782E』は1年以内にバット、ティップそれぞれ違う時にポッキン

『エギ~852EL』はジョイント部分がゴッツンこ。


でもすべて『クレーム』で直ってきたし、
『ステッカー』までサービスでくれたので
気にもしませんでしたが、
(782Eに関しては新品になったと喜んでいたくらい)
4回目となると...問題多すぎ??
さすがに今回も『クレーム』で帰ってくるとは思いますが、
もし
「こんなもんです」
なんて言われた日にはっっ

(でも最近NET上でも評判悪いしなぁ...

ってまさか、そんなことはないですよねMCさん。
待ってますよ元気に帰ってくる日を。
(ステッカーなんていりませんから。
どーしてもくれると言われるのなら頂きますが...)
話しは変わって昨日いつもの『E港』でけっこういい型の『アオリ

があがったそうです。
HIRO氏の目撃談です、
隣のオッサンが釣ったらしいです。
(本人はボ

というか、そのオッサンがファイト中、
たももギャフも持っていなかったようで
HIRO氏の担いでいるギャフをうらめしそうに見ていたけど、
まだ買ったばっかりで自分も使っていないから
他人のために使うのは嫌だ、
とシカトをきめ込んだらしいです。
釣れませんよHIRO氏さん、
そんなココロが狭いようなコトでは)
来ましたか?
ついに来ましたか??
『


楽しみですねぇ~
今年こそ念願の2㌔超えかぁ~!
いやいや一気に3㌔かぁ~!!
盛り上がってきました。
眠れなくなるといけないので今日はこのへんで...
おやすみなさい

2008年04月09日
広島へ出張
昨日から広島へ出張に出かけてました。
途中、三次のか○や釣具へ寄り道。
↓↓エギマル4.0号ディープ紀州梅に即バイト↓↓

飲み会があったので宿泊して昼前に帰りました。
↓↓途中、三刀屋の桜が満開でした。↓↓

天気が悪かったのが少々残念
。
そして...
今からエギマルにあわびを...ひっひっひっ
。
至福タ~イム
途中、三次のか○や釣具へ寄り道。
↓↓エギマル4.0号ディープ紀州梅に即バイト↓↓
飲み会があったので宿泊して昼前に帰りました。
↓↓途中、三刀屋の桜が満開でした。↓↓
天気が悪かったのが少々残念

そして...
今からエギマルにあわびを...ひっひっひっ

至福タ~イム

2008年04月04日
今日は西の方へ
今日は仕事でO市へ行ったので、○やし釣具さんへ行きました。
ここはなんと言っても『クリックス』が安い
前回初めて来て『プロスペック』と『あわびシート』を買いましたが
安さに感動。
『墨族』もほかでは見たことない安さです。
今回も『クリックス』と『プロスペック』を購入。
そして店長さんと30分以上話しました。
弓○さんやこ○こじさんの話し、楽しかった~。
二人ともやはり『かなりのテクニック』をもっているようです。
実際に見てみたくなりました。
知夫里の大会に行ってみたいなぁ~
誰かいっしょに行ってくれれば行くんだけど...
「二人ともとても気さくな人なので
頼めばいろいろテクニックなども教えてくれるでしょう。」
との事。
まぁ、○削さんにはまたどっかで会えるような気がするので
その時にちょっと頼んでみようかな。
(3/26にU港で会ったので、勝手にまた会えると信じ込んでいる)
『クリックス』買いにまた来ます
。
今年は『クリックス』中心でいきますので
ところで明日は朝からHIRO氏と釣りに行くので楽しみ~。
とことんやります。
(何イカ狙いか自分でもわからんけど...)
さぁ今夜も今日買った『クリックス』に『あわび』をはりはり
至福タイム突入です。
ここはなんと言っても『クリックス』が安い

前回初めて来て『プロスペック』と『あわびシート』を買いましたが
安さに感動。
『墨族』もほかでは見たことない安さです。
今回も『クリックス』と『プロスペック』を購入。
そして店長さんと30分以上話しました。
弓○さんやこ○こじさんの話し、楽しかった~。
二人ともやはり『かなりのテクニック』をもっているようです。
実際に見てみたくなりました。
知夫里の大会に行ってみたいなぁ~
誰かいっしょに行ってくれれば行くんだけど...
「二人ともとても気さくな人なので
頼めばいろいろテクニックなども教えてくれるでしょう。」
との事。
まぁ、○削さんにはまたどっかで会えるような気がするので
その時にちょっと頼んでみようかな。
(3/26にU港で会ったので、勝手にまた会えると信じ込んでいる)
『クリックス』買いにまた来ます

今年は『クリックス』中心でいきますので
ところで明日は朝からHIRO氏と釣りに行くので楽しみ~。
とことんやります。
(何イカ狙いか自分でもわからんけど...)
さぁ今夜も今日買った『クリックス』に『あわび』をはりはり

至福タイム突入です。