ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年10月22日

今日の朝練

今日はちょっと気合を入れて朝練に行きました

しかし、現場は予想以上の東風、

予定のポイントを諦め、風裏でやりました

400g×2ハイでした
















オチはこちら

フグのスレ















引越し大作戦、なんとか進行中です

使いこなせたら完全引越し

そしたら報告します!  


Posted by K’z at 22:25Comments(0)エギング

2008年10月20日

昨日の夜練



10月19日(日)


夕方から出撃

500&300の2ハイ ゲット

日没直後の2ハイだけだった




引越し作戦!実行中

なんかウマくいかない・・・ん~わからん



ところで

文章書くの難しいですね

みなさんマゲに書かれますね



特に11時ハンは文章上手だと思う

ほにょって!?も気持ちが伝わってくる

あだ・かともおもしろい (最近あだしんくんがケッコー書いてる)



最近、ちょっと億劫になってきた

しかし、しかし、ガンバろう!!



終わり。  


Posted by K’z at 23:29Comments(0)エギング

2008年10月18日

夜練~朝練

10月17日(金)



会社帰りに久々に『E港』来ました

青モンのナブラがスゴいです

ワカナがピョンピョン跳ねてます、スゴイ!

ジグを投げてみましたが反応ありません・・・残念



暗くなってからようやくエギに反応あり

500g、300g、200gの3バイ釣れました。

明日の朝練のために今日は早々に退却!







10月18日(土)



今日も『E港』です

昨日のポイントは満員御礼、入れません

仕方なく去年の秋イカポイントへ



第1投目
エギでエギが釣れました・・・ガーン

200円くらいで売ってるヤツ、いらん

















ジグ投げたり、エギ投げたり、またジグ投げたり・・・ ・・・ ・・・

の繰り返し  (最近、エギングに集中してないんだよねぇ~)



結果、
500g×2ハイ

200g×1パイ

アカミズ30cm×1

マハタ×1

でした

ついでに、ワカナのバラシ×1






ソルティー・ベイトで3投連続来ました

(ワカナは取れんかったけど)

おそるべし、ソルティー・ベイト

HIRO氏も「ナニそれ?ナニそれ??」と

興味深々でした

たぶん、帰りに購入されるでしょう



明日はダイワの大会らしいですね

人、多くなりそうなので明日はお休みです

かとしん、あだしん 頑張ってね~、優勝してね~、応援してるよ~



終わり。  


Posted by K’z at 10:59Comments(1)エギング

2008年10月15日

やった~!

1090g オス

ヒットエギ  : クリックス 3.5寸 クリアでメバルみたいな色


















朝練がダメダメで夜練で釣れました!!

当面の目標キロアップ達成できました



次の目標は5ハイで4キロだ~



めざましテレビの 今日の占いカウントダウン で1位だったから

いいコトありそうーって思ってたんだよね~



明日もいいコトあるといいね~



終わり。  


Posted by K’z at 22:45Comments(9)エギング

2008年10月14日

さっき

釣友からメールがきた

ホームグラウンドで800gをアタマに数ハイ釣れているらしい

昨日、オレがボウズだった場所だ

どうやら「一人でやっててもつまらないから来い!」的な意味合いらしい

しかし、すでに呑んでしまっていて出撃できないオレはくやしいので

「そこは夜遅くなるとミョ~な声が聞こえるんだよね・・・

あっ、気にしないでね たぶんオレだけだから、聞こえるの・・・」

と嫌がらせのメールを送っといた ヒッヒッヒッ



あれ、

なんか、人を怖がらせるつもりが自分が怖くなってきたゾ




明日の朝練は明るくなってから行こうかなぁ

バチがあたりそうだから




終わり。  


Posted by K’z at 22:25Comments(2)エギング

2008年10月13日

日~月曜日。

10月12日(日)

先日、荒潤くんとじゃが。くんの3人で飲んだ時

「基本、私は電車結びだ!」

と言ったら、だいぶバカにされた

あくまでも基本である

家で結ぶときは『ノーネームノット』

出来ないワケではないのである

現場ではめんどくさいので『電車結び』をしているだけだ



ということで今日は釣りに行けないので『ノット』の練習をした

自己流『ノーネームノット』

PE0.8号、リーダー2.0号
 (セカンドタックル)

ちょっと『くの字』に曲がってて変だがこんなもんでしょう
















ついでに

コイツも結んだ

『ダブルクリンチ』

美しい仕上がりではない・・・ガーン

















もうひとつついでに

エギのメンテをした

最近エギをあまり無くさなくなったぶん

エギの多くがボロボロになった

イカに噛まれたり岩に擦れたりして布が破れている

これを接着剤を使って復旧する











私の場合、コイツで直す

直すといっても破れた部分につけるだけ

ケッコウいいKANJIに直る



余談だが、○族は布が弱く

アイの下の部分がよく破けて『ゴンズイ』のようになる

と聞いたことがある

私は一度も使ったことがない







エギも直ったし、タックルの整理もしたのでいつでも行けるチョキ

タックルを触っている時も至福タイム






10月13日(月) 体育の日


今日は朝練に行った

だが、風が予想に反してまったくダメダメ風であった

キャスト、エギコントロールもままならない

仕方がないので先日ためしに買ったヤツを使ってみた


たしかデュエルの

ソルティベイト

ケッコウいいわ、こいつ

おもろい

ロックフィッシュも釣れるし

ワカナ、アカヒラにも効くらしい

ハマりそう








釣果のほうは、↑こいつのほかにボッカがもう1匹という残念な結果だった

(でもこいつよりちょっと小さいのが山京で580円で売っていた、高級魚だ)



帰りに、ジグ1式&ヘッドライトをロストした・・・

恐るべし、テトラ。 再認識した




めげずに明日も朝練に行こう!

終わり。  


Posted by K’z at 23:24Comments(3)エギング

2008年10月11日

朝練だのだニダ

今日はバッチリ起きれたので朝練行きました

場所は当然、いつもの女体の先っちょです

西風にはめっぽう強いので、今日はココしかないっ!というカンジでした




途中、おもくそ遠投 フォール中にラインが走ったので

おもすかアワせるとドラグが

ジ~~~~~~~~~ッッ!!!!

と約3秒間出っ放しになりました

わわわ~~っ!リールが壊れーかもっせん

と思いました

たぶん、犯人はヒラマサでしょう

エギは帰ってきたので良かったです



で、釣果のほうは
ぜったいキロいった!

と思っていたが940gしかなかった

こやつと、コロッケ&トンカツの3バイ



ショートギャフの墨付けができたのでいいとします











相変わらず 釣果少ないです



明日は東風か~ どーすっかなぁ~

8時から草刈だしなぁ~


起きれたら向かってみます



終わり。  


Posted by K’z at 18:44Comments(2)エギング

2008年10月07日

朝練報告。

月曜日

女体の先っちょに苦労して行く

・・・今日もダメダメであった



帰りに車のすぐ近くで投げてみる

・・・いきなりトンカツサイズが釣れる・・・そこですか

しかし、タイムアップのため退散

キープ3バイ

あとの2ハイはこまいです、一夜干しサイズ




本日、

じゃが。君が荒の神でやるというので行ってみた

初めての磯を言われたとおり進んで行くと

やってる、やってるニコニコシルエットからして

左、かとしん君

中、じゃが。君

右、あだしん君??  あっ、あだしん君だ!お初にお目にかかりますパー



で、第1投目、いきなり3.5寸サイズゲット

当然、あとは続かず

コロッケを1パイ追加したのみ

終了・・・



釣れんムカッイカはどこにおるんだ!?



明日も行こうかなぁテヘッ  



Posted by K’z at 21:58Comments(1)エギング

2008年09月29日

餌木メンテ

誰もが一度は考えるコトかもしれないが

とりあえず試してみた
使い古しのエギ

プロスペック3.5寸ピンクマーブル

スミだらけ
















 
まず、布を剥いだ

あわびシート、ニュージーランドブラック

これをエギ全体に貼る















あわびコートを施してできあがり

あわびシート、1枚で足りんかった・・・タラ~
















超高級エギの出来上がりであるドキッ

これで釣れんワケが無いムカッ



布を剥いだとき、マーブルカラーの下は透明であることが判明した

次回はオールクリアに挑戦したい  
タグ :島根エギ


Posted by K’z at 23:11Comments(3)エギング

2008年09月28日

あ~、まかった~

15時ハンに『?港』へ

最初、マッタく反応なし・・・

で、しょうが無くジグ投げたり、ワーム投げたり・・・

17時ハン頃、イキナリ時合い到来!!


360gをアタマに10パイ!

久しぶりに釣れました

で、


ちょっと食ったあとですが

刺身とゲソの湯引き?です

激ウマでした!!

みなさん、やっぱりイカはいいよね!!

少々飲みすぎですので今日はこのへんで、

おやすみなさ~い。  


Posted by K’z at 23:25Comments(3)エギング

2008年09月27日

どっぱ~~んっ!!

今朝、行ってきましたが

どっぱ~~ん!!でした

とりあえず湾内でシャクってみましたが

生命反応ありませんでした

ボウズはイヤなのでチビぼっかを1匹釣って帰りました

またあした挑戦しますムカッ
  


Posted by K’z at 08:53Comments(4)エギング

2008年09月23日

とりあえず朝練

今朝、朝練に行ってきました

釣れません

天気予報とは逆の風・・・

エギロスト・・・

アオモン(たぶんワカナ)ばらし・・・

ココロが折れました

釣果はコロッケ1パイのみです



なんか最近みなさんの釣果もあまり良くないようですね

どうしちゃったんでしょうね



今週は出張&飲み会&その他で釣りできそうにないので

土曜日あたりからまた挑戦します



ということで

ゆめタウンいずも へ行ってラーメン食いました


とくに感想はありません・・・☆2つ  


Posted by K’z at 18:59Comments(3)エギング

2008年09月17日

どっち?

どっちが釣れるかな??
 
左がエギ番長3.5寸 ピンク・スギ/マーブル

右がプロスペック3.5寸 スギオレンジ/レッド

両方とも、
あわび本舗ニュージーランドブラック、アワビコート仕様















高くてなかなか買えませんので大事に使います。  


Posted by K’z at 22:42Comments(1)エギング

2008年09月11日

朝練報告。

9月9日(火) 6:00~7:50

急にイカの釣れが悪くなりました

青モンがおるせーで釣れんかもっせん

で、当日の

釣果 : コロッケ 2ハイ、 ワカナ(ハマチの子供) 30cmくらい 2匹

青モン釣り楽しいです

ハマリそうです






9月10日(水) 5:50~8:00

今日は人がたくさんいます

ジグ投げてるお兄ちゃんたちが多いです

青モン釣れてるのが知れ渡ってるみたいです

で、とりあえずジグから・・・釣れん

3投目、エギに変更

いきなりコロッケ釣れました

続いてまたコロッケ

・・・あとが続きませんのでもう一度ジグに変更

ここから時合に突入しました

時合といってもこれだけですが、

ワカナ(ツバス??) × 3

アカヒラ(シオ??)  × 3

それぞれ30cm前後でした

タモを忘れたんですが、持ってればもっともっと取れたかも・・・

というのは言い訳です









明日は主張ですので朝練行けません

あさって行きたいと思います。

あ~~眠い・・・  


Posted by K’z at 00:04Comments(2)エギング

2008年09月08日

生のイカ?

今日、嫁さんが

「たまには生のイカを持って帰れ!」

と言った、なんでも『イカの南蛮漬け?』を作りたいらしい

釣りに感心のない嫁さんからの初めてリクエストであった

答えたい、たまにはいいとこ見せたい、と思った



それはそうと、嫁さんは『イカの沖漬け』を食べようとしない

どー見ても美味そうには見えないらしい (くやしい・・・)

きっとフィールドでの私の苦労を知らないのだろう

釣れたイカを漬けダレに入れる作業はケッコー恥ずかしいモノがある

廻りをキョロキョロとだれも見ていないか確認し、サッとジップロックに入れる

そして、たいがいジップロックがなかなか閉まらない

だんだん焦ってきて余計に閉まらない

焦りすぎてタレをこぼしてしまう

手がヌルヌルになる

ヌルヌルを狙ってハチがやってくる

ハチを追い払おうとヘンな動きをしてしまう (なんか今年ハチ多くないですか?)

他人に見られたくない光景である



リクエストが出たので明日『朝練』行ってきます!!

  (イカリングを求めて行ってきます。)  


Posted by K’z at 23:02Comments(0)エギング

2008年09月07日

昨日の行動。

00:00  飲み会(接待)から帰宅。(あんまり飲んでない、明朝釣りに行かないといけないから)

01:30  就寝。

04:50  起床、出動。(酒は残っていない、たぶん・・・)

05:50  釣り開始、風無し、波無しエギング日和である。

08:30  釣り終了。

 
沖漬けサイズ4ハイのみ

んん~、今日はジブかったなぁ・・・


ジグを投げたらカマス、アカヒラが釣れた

(タモが無いのでナチュラルリリース)

青モンがおーけん、イカが逃げたかもっせん












09:00  帰宅。

11:00  家族サービスを兼ねた買い物に出動、すごく眠いがガンバる・・・

       (飲み会、釣りで疲れているのを悟られないようにガンバる)

12:00  境港、プラント5到着、昼食

プラント5内、太陽軒、塩チャーシューメン

以外にウマいです。(どーしてもチャーシューメンにしてしまう・・・だけんデヴるのか)



釣りコーナーでエギ王Qのビデオにしばし心を奪われる













13:30  下の娘が水木しげるロードに行きたい、というので行ってみる。

       しかし、雨が降ってて歩くのはムリ → 娘、泣く・・・

       (ごめんね、お父さんの車には傘はのってないのだよ、釣竿2本、ギャフ1本はあるけどね・・・)

15:30  ディオ、ウェルネス等々を経由し帰宅。

       途中、すごい眠気に襲われる、危険なので1回休憩して運動した、



       帰宅後、

       今日の晩ご飯はお父さんがカレーを作る!子供手伝う!とお母さんから発表

       眠いのを悟られないよう、快く承諾する、(死ぬ気でガンバらんとな・・・)

ほぼ出来上がりの状態。

我ながらケッコー美味そう



そして、昨日のイカも刺身にした

カレーとイカ刺し、しっくりこないが、まーいイカ・・・



カレーとイカに一生懸命でご飯を炊くのを忘れる・・・

高速モードでご飯を3合炊く





 胴(実はヒタイらしい)の部分は普通に刺身

、足とエンペラ(実は耳らしい)はさっと湯引きして氷水でシめる

子供は足が大好き。















19:30  夕食。

 マッタく飾り気がないが、

まぁオヤジの料理はこんなもんである

やっぱり、ウマい!!

(なんとかオヤジの威厳を保つ!)













22:00  ブログの更新、

       ほぼ出来上がったブログをまた消してしまう・・・気絶するほどショックを受ける

23:00  目覚ましを04:50にセットして就寝。(また朝練に行ってやろうともくろむ)



とまぁ、こんな感じ。



連日の飲み会と朝練の疲れがなかなか取れない中、本当に頑張りました・・・

今日は夕方釣りに行って、夕食に昨日の沖漬けを食べてみたいと思います。

  


Posted by K’z at 12:56Comments(4)エギング

2008年09月05日

また朝練!

今日も『朝練』行ってきました

なんか今年は例年にくらべて早い時期から大型が釣れるような気がします

520g ♂ をはじめ、キープサイズは6パイ釣れました

ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ディープパープル/レッド 他



この早い時期から、とりあえずの目標500g超えが出ました

沖漬け用もそこそこのヤツがでました











なんかここんとこ調子いいです

これから人が増えるのかな

これだけ釣れるからいっぱい人がくるんだろうな・・・

まぁ、私は私ということで・・・おやすみなさいZZZ…
  


Posted by K’z at 00:03Comments(5)エギング

2008年09月03日

朝練!

9月1日~2日、2日間『朝練』に行ってきた

もちろん、沖漬け製作のためである



1日目はちょうど良いと思われるサイズが7~8パイ釣れた

約11時間ハン漬け込んで夕食に食ってみた

子供たちは「からい~~」と言っていたが、(たしかにちょっと辛い?)

ビールのアテにする私にしてみれば、まぁまぁイケる

というよりも余裕で許容範囲内であった

(2ハイだけ食ってあとは『頭クロ侵食氏』にあげた、後日感想を聞いてみたい)



2日目、なんと1投目から事件が起きた
495g ♀

ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ブラウンレッド

1回目のシャクリからのフォール中

ほーけちょたら(ぼーっとしてたら)ス~ッともって行かれてびっくりした

久しぶりにドラグがチョロっとでた

うれしかった、いっぺんに目が覚めた






 


 


その後は『沖漬けベストサイズ』ばかりであった



そして、よせばいいのにその『沖漬け』を得意先の社長のところに持って行った

後で少々後悔した

まだ完成形でないものを他人に差し上げてしまった

やばい、大切なお客さんを失うことになるかもしれない

いらんことをした

いらんことをしたが、後日感想だけは聞いてみたい

でもたぶん、どんなにマズくても「美味しかったよ」などと言ってくれるんだろうな

あ~ぁ、ちょっとこわい



明日も、メゲずに『朝練』行ってきまーす!!

  


Posted by K’z at 22:38Comments(1)エギング

2008年08月31日

食ってみた!

約6時間ハン、漬け込んで食ってみた
イケるっ!これはイケるっ!!

ビールに合う!

子供たちにも大好評だ!

んん?でもだれか「お茶漬けにすーと美味い」とか言ってたような

そこまで味がシみてないような

やっぱり、ちょっと漬け込みがアマいような・・・








で、

じゃが。君からメッセージ

「2日後ぐらいがいいと思う・・・」


・・・やっぱり?

・・・はい、わかりました

あした、朝練に行ってきます

再度、挑戦します

某港の先っちょで新子調達してきます




鷹の爪が少し足らんかったかもっせん  


Posted by K’z at 22:20Comments(7)エギング

2008年08月31日

沖漬け~っ!!

今日はついに行ってきました

エギングに

ちょうど良さげと思われるサイズのヤツが

ぽろぽろ釣れました

そしてスミを吐かして

漬けタレへ

(ある意味、シめるよりムゴいような・・・)











7~8パイ入ってると思います。



















今夜、食ってみたいと思います



輪切りでいいのかな?

足も食えるのかな?

(ん~、誰かに食わしてもらってからにするべきだったか・・・?)  


Posted by K’z at 17:05Comments(2)エギング