ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月07日

ちょいの間エギング Pert 20~21

毎日、通ってます。


5月6日(火)


本日は、4時30分起床ですムカッ

  (昨日の4時起きではまだ辺りは暗かったので、30分遅らせました。)

5時15分、実釣開始。

今日も1級ポイントはナゼか空いてます。


この1級ポイント、大きく分けると立てる場所は3ヶ所あります。

昨日、私が立っていたのは1番右。

そして、

昨日、『お兄さん』が1投目で推定1.3㌔を釣り上げたのが真ん中。

で、最後、

私の『一番お気に入り』が左。

んでもって、今日はナゼか真ん中をセレクトウワーン

 (理由は、もちろん昨日釣れてたから...タラ~。)


気合を入れて第1投!!!

底を取って1回大きくジャーク

そして

ショートジャークを3~4回

カーブフォール

またショートジャーク

カーブフォール...

を繰り返すこと3回目、ショートジャーク中にノってきました、推定900g。

ギャフを掛けてランディング成功チョキ


が、しかし...この後...悪夢が...


捕獲した『エモノ』をテトラの上に置いて

ギャフをはずした瞬間、『エモノ』がジェット噴射ビックリ

その反動で『エモノ』は海中にオカエリアソバサレました...ビックリビックリ


忘れてました、

我々、仲間うちでささやかれている都市伝説

『テトラは怖い...ガーン』 (いろんな意味で)


テトラのあいだに6万円のタモを落とした (ほかロッド等多数)

とか

テトラを調子よく降りて行ったら、帰りには上がれなかった (私もあります。)

とか

テトラのあいだでオキアミを溶かし、タックルを用意して実釣開始と思ったら

『溶かしアミ』が破れてて1匹のこらずオキアミをロストし、泣く泣く帰路に着いた

などなど...タラ~


テトラを舐めてはいけません、

いつか命にかかわります汗

で、後が続くワケはなく...


そんなこんなで

本日の

釣行時間 : 5:15~8:15 (3時間)

釣果    : テトラは怖いの教訓のみ...

ロストエギ : ロストエギも怖い...




5月7日(水)


本日は、仕事帰りに『?港』へダッシュ

今日は1日中、西風が強かったのに

ナゼかここは無風、そしてベタ凪。

絶好のコンディションですドキッ

この絶好のコンディションの中で釣れたのがコレ↓↓↓

超極小ウミウシガーン

『本命』を釣るより、

かなり確率は低いと思われます...

「ナゼ私がこんな目に...ウワーン

そんなに日ごろのオコナイが悪いでしょうか...




本日の

釣行時間 : 18:30~19:30 (1時間)テトラは怖いので早々に終了。

釣果    : 超極小ウミウシ 1匹

ロストエギ : くりっくす 1こ































  


Posted by K’z at 23:00Comments(2)エギング