2008年09月05日
また朝練!
今日も『朝練』行ってきました
なんか今年は例年にくらべて早い時期から大型が釣れるような気がします
520g ♂ をはじめ、キープサイズは6パイ釣れました
ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ディープパープル/レッド 他
この早い時期から、とりあえずの目標500g超えが出ました
沖漬け用もそこそこのヤツがでました
なんかここんとこ調子いいです
これから人が増えるのかな
これだけ釣れるからいっぱい人がくるんだろうな・・・
まぁ、私は私ということで・・・おやすみなさい
なんか今年は例年にくらべて早い時期から大型が釣れるような気がします
ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ディープパープル/レッド 他
この早い時期から、とりあえずの目標500g超えが出ました
沖漬け用もそこそこのヤツがでました
なんかここんとこ調子いいです
これから人が増えるのかな
これだけ釣れるからいっぱい人がくるんだろうな・・・
まぁ、私は私ということで・・・おやすみなさい

Posted by K’z at 00:03│Comments(5)
│エギング
この記事へのコメント
初めましてエギング好きの米子の者ですm(__)m
新子好調そうで羨ましい限りです(・∀・)
今シーズンまだ行ってないんですが島根東部周辺もうスタートしてますか?(^-^)
新子好調そうで羨ましい限りです(・∀・)
今シーズンまだ行ってないんですが島根東部周辺もうスタートしてますか?(^-^)
Posted by 洋鬼キャベツ at 2008年09月05日 02:30
洋鬼キャベツさん
はじめまして。
新子釣れ初めてますよ、例年より早いような気がします
数も多いです
ぜひ行ってみてください
そして、釣果の報告も聞かせてください
はじめまして。
新子釣れ初めてますよ、例年より早いような気がします
数も多いです
ぜひ行ってみてください
そして、釣果の報告も聞かせてください
Posted by K'z at 2008年09月05日 15:51
昨シーズン春終わりくら位にエギングを初めて(境のシリヤケ)初夏頃からアオリに行ったけど釣れずじまいでまだアオリ釣った事ないんです
今期は是非アオリの顔拝まないと(((^^;)
しかも個人的に美保関周辺地理がわからず苦労してます(笑)
恵曇港しかしりません(((^_^;
今期は是非アオリの顔拝まないと(((^^;)
しかも個人的に美保関周辺地理がわからず苦労してます(笑)
恵曇港しかしりません(((^_^;
Posted by 洋鬼キャベツ at 2008年09月05日 18:08
洋鬼キャベツさん
恵曇港釣れてますよ
いい型出てます!
恵曇港釣れてますよ
いい型出てます!
Posted by K’z
at 2008年09月06日 19:07

すみません
惣津港の間違いでした(((^^;)今日行ってきましたよ(^-^)
惣津港の間違いでした(((^^;)今日行ってきましたよ(^-^)
Posted by 洋鬼キャベツ at 2008年09月06日 21:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。