ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年07月13日

ちょいの間エギング Part47

昨日の私の行動。



4:00~起床

5:00~釣り開始

9:30~帰宅&家の掃除(奥さんの機嫌が悪かった)

13:00~昼食&昼寝

16:00~ビールを買いに行く(こそっと)

16:30~消防団活動

19:00~夕食&呑む(ビール、焼酎)&風呂

21:00~また呑む(焼酎)&呑む(もちろん焼酎)

23:30~ドロのように寝る。(寝不足なので)





今日の私の行動。



7:00~起床&朝食

8:00~地域の草刈(暑くて死にそうになる・・・マジで)

12:00終了~水分補給&シャワー

13:00~昼食&休憩(フォーゲルパークにて、年間パスポート使用)ビールはガマン

      &帰りにビールの補充(近所の酒屋A)
      
15:00~昼寝&呑む&呑む&昼寝

17:00~地域の集まり

18:30~再びビールの補充(近所の酒屋B)

19:00~夕食&呑む&呑む

20:45~風呂&呑む&呑む

現在に至る



という訳で、

ブログの更新できませんでしたタラ~



で、昨日の釣果はといいますと

エギングからはじめるも

マッタク反応なしで約10投で断念・・・ガーン

で、ボッカ釣りにシフトして1匹目

ボッカ 約20cm

から始まってボッカ多数チョキ

シーバスもウヨウヨいたので

挑戦!と思いましたが

ミノーを忘れる、という痛恨のミス・・・汗

でも1匹捕獲できました
 
シーバス 約45cm

ボッカ用ワーム使用

宍道湖のヤツみたいに臭くはないです。



暑かったです、真夏日です。

イカは多分もうムリかと・・・

でも、

『ボッカリング』

最高ですドキッ

極めたいと思います。


おやすみなさいZZZ…

  


Posted by K’z at 22:39Comments(6)エギング

2008年07月11日

明日、出撃です!!

もちろん

『エギング』メインで行ってきますムカッ

実は生エサも忍ばせて行きますテヘッ

ロックフィッシュ狙いで、です。

『釣果報告』必ずします、

あっ、ミノーも持って行かなくちゃ汗

  


Posted by K’z at 22:01Comments(3)エギング

2008年07月09日

ちょいの間エギング Part46

昨日、釣れたので調子にノってやってきました、

本日は『東風』対策でE港ですダッシュ

エギンガーは我々2人のほかに・・・

・・・あれ・・・

・・・誰もいません

車はケッコー停まってますが

工事関係者と、キス釣り師、サビキ師、鯛釣り師のようです。

少し、不安です・・・

1人や2人はエギンガーがいると思ったんですが、

まぁ、しょうがないです、いないものは

この港のイカを2人占めということで納得します。



気を取り直して釣行開始です。

昨日、ワタシは釣れたので

HIRO氏から場所選びということで

HIRO氏が右へ

ワタシは左の釣り座へ。

これがを分けましたビックリ

数投目、

足元までシャクって寄せてきた後のフォールで

糸ふけアタリアップ
 
900g ♀

ヒットエギ : エギ王Q 4.0寸 バイレットピンク/赤

まだいたようですハート

つぎは『カレシ♂』と思ったところへ

同じく足元でキました

これも同じく、糸ふけアタリアップアップ


1900gチョキ ♂(カレシ)

ヒットエギ : エギ王Q 4.0寸 バイレットピンク/赤

ついにきました

ひさびの♂アオリドキッ

よく引いてくれました

もう思い残すことはありません

楽しい『春アオリシーズン』でした

  (もう、多分これが最後でしょう)

残念だったのは胴長のわりにやせ細っていたこと

終盤の証でしょうか、

「2㌔アップか!」

と思ったのに

意外と目方がありませんでした。

でもうれしい1パイでした。





皆さん、まだいますよ

あきらめるには早いですよ




ということで、本日の

釣行時間 : 5:10~7:20 (2時間10分)

釣果    : ♀  900g
         ♂ 1900g

ロストエギ : なし!



行ければ、行きたいです

行けるとすれば

今度の土曜日。

それでは、この辺で

おやすみなさいZZZ…  


Posted by K’z at 22:35Comments(3)エギング

2008年07月08日

ちょいの間エギング Part45

予告通り行って参りました『?港』へダッシュ

ベタ凪、無風で釣り易いコンディションですニコニコ

と、思ったのもつかの間、

なんと2投目投げたところで正面からの風が

吹き始めました・・・ダウン

またまた、天気予報が裏切ってくれました・・・ダウンダウン

西風の予報がなぜか東の強風タラ~

日ごろのオコナイがそんなに悪いんでしょうか・・・

ラインコントロールがまったく効かなくなったところで

エギングを諦め

ロックフィッシュに挑戦です。

このテの釣りはマッタくのド素人ですので

どーやったらいいのかわかりません・・・

が、1投目から釣れましたビックリ
 
マハタ?? 約18cm

まうすりんでした。

ただ投げて巻くだけで釣れましたチョキ

このやりかたであってるかどうかわかりませんが

けっこう釣れます。



 
けっこういい型のメバル

その他、ボッカ(カサゴ)がぼこぼこ釣れますドキッ

そして

タイムアップ30分前、ついにキました↓↓↓



 
本命のアオリイカ ♀ 700g

ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ブラウンレッド

やってみるもんです、

まだ、釣れました『ド本命』チョキ



で、いっしょに行っていたHIRO氏が

このアオリの足を1本拝借して

メバル釣りをしてましたビックリ

これが釣れる、釣れる。

爆釣してましたわ、ワタシのイカの足で・・・

で、本日の釣果がこれ↓↓↓



 



そして、こうなりました↓↓↓





めちゃウマですアップ

めちゃウマですので明日も行きますダッシュ

調子にノってニコニコ



で、本日の

釣行時間 : 5:00~8:00 (3時間)

釣果    : アオリイカ ♀ 700g

         メバル、ボッカ、マハタなど複数

ロストエギ : なし


二人とも、すっかりハマってしまいました

楽し過ぎます『ロックフィッシュ』

明日も早いので今日はこのへんで

おやすみなさい・・・ZZZ…

  


Posted by K’z at 22:00Comments(0)エギング

2008年07月07日

明日・・・

調査、行ってきますダッシュ

釣れても、釣れなくても

報告します。

がんばりますムカッ  


Posted by K’z at 22:11Comments(0)エギング

2008年06月28日

ちょいの間エギング Part44

2匹目のドジョウを狙いに今日も着ました『防波堤ハート

おととい釣れたせいで

テンションが異常に高いので

集合時間は4:30分ですニコニコ

やる気十分ですが、

結果から言いますと






撃沈・・・





でした・・・ガーン

二人ともボウズでした・・・ガーンガーン

残念です

でも

『アオリイカ』

居ないわけでは

ありませんで

確認しただけでも4ハイは釣れてました

もちろん、私たちの釣果ではありませんが・・・

んん~、残念です

でも、居るというコトは確認できたので、

まだまだ

チャンスはあるということで、

テンションはまだ

下がりません

しかも、

今日、釣れてたのは全て『♀』

カレシは見てませんので

いると思います、『大男♂』

さぁ皆さん行きましょう

『大男♂』釣りにっ!!



と、いうことで本日の

釣行時間 : 5:00 ~ 8:30 (3時間30分)

釣果    : なし

ロストエギ : なし



まだまだ、イケますよ~~

皆さんガンバりましょう!!

ビッグサイズは例年これからの時期ですよ~~

   (たぶん・・・)

  


Posted by K’z at 22:32Comments(2)エギング

2008年06月27日

ちょいの間エギング Part43

『春アオリ第3陣到来情報』をもとに

行って参りました、ちょいの間釣行!

まずは私が初めて行く『地磯』・・・異常なし・・・ウワーン

次っ!

いつもの『防波堤』・・・

タイムアップ直前にHIRO氏が釣りました、

本人6回のボウズ釣行をはさんでの久々アオリハートです。

で、HIRO氏さん、もう1パイ追加ビックリ

テンションアップアゲアゲアップ

ですが仕事がありますので

やむなく一旦引き上げて

夕方、ふたたびフィールドへダッシュ



で、

復活後、またまたHIRO氏さんヒット!!

でもって、お待たせしました

やっとで私のロッドも曲がりましたニコニコ

ひさびさのヒットは1.8キロの♂でしたチョキ

あまりの興奮に写メを撮るの忘れてましたダウン



で次はまた私にヒット↓↓↓




1.3キロ ♀

ヒットエギ : エギ王Q4寸 バイレットピンク/赤

調子イイです、気持ちイイですドキッ


で、結果は私が1.8キロと1.3キロの2ハイ。

HIRO氏が1.3キロあたまに計5ハイ。

爆釣といってもいいかな・・・と。
       (この時期ですから)

いやぁ、気持ちよかったです。

忘れられません、あの引きが!

今度の土曜日再び出撃します。

報告します・・・釣れたら・・・ですが・・・


で当日の

釣行時間 :  6:00~ 8:00 (2時間)
          17:30~19:30 (2時間)

釣果    : 2人で計7ハイ 約9キロ

ロストエギ : なしニコニコ


1度は封印したつもりのエギングでしたが、

HIRO氏のおかげでとても楽しめました。

明日またガンバりますアップ

  


Posted by K’z at 22:44Comments(1)エギング

2008年06月15日

ちょいの間エギング Part42

夕べは、飲み会がありまして

少々、飲みすぎましたガーン

後半戦、ほとんど覚えてません・・・

そして、二日酔いダウン

なんにもする気になれませんでした

もちろんブログの更新なんかとてもできません

で、夕方になってようやく復活しましたアップ

毎回、毎回

同じ失敗を繰り返してますが、

さっぱり懲りません・・・

どうしたもんでしょうか・・・



6月14日(土)


4時30分に目覚ましをセットしましたが

4時00分に目が覚めてしまいました。

3時間ちょっとしか寝てませんが

張り切って行きましたダッシュ



昨日のアオリ情報をもとに

東方面へ行くか迷ってましたが

やっぱり、自分のスタイルになんとなくこだわりたくて

いつもの港へ行きました。

で、釣果のほうですが、

撃沈・・・

でした・・・

海の状況はいー感じだったし

私のテンションもいー感じで高かったんですが

結果がついてきませんでした。



釣行時間 : 5:10~7:30 (2時間20分)

釣果    : なし

ロストエギ : なし



で、

諸事情により今回をもって

しばらくエギングを封印することにしました。

秋イカまでガマンします。

タックルを掃除して

リールをオーバーホールに出して

秋の数釣りに備えます。

あっ、でもあれですよ

エギングをしばらくやらないだけで
           (やれない・・・?)
釣りはします。

当分は宍道湖でシーバス狙います。

シーバスネタでブログも更新していきたいと思います。

ガンバります、釣果報告ができるように。

ということで

今夜はこのへんで

おやすみなさいZZZ…

  


Posted by K’z at 23:27Comments(2)エギング

2008年06月13日

ちょいの間エギング Part41

昨日から

『アオリ便り』がポツポツ聞こえるようになりましたドキッ

場所はと言うと、

美保関方面を中心とした、『島根半島東部』

「型はイマイチだが、数はまぁまぁ。」

とのこと。

そして、

今日聞いたのが、この激シブ状態の中なんと

「3.4キロが出た」という話し。

またまた、そして、

今日私が目撃したのが『境港おさかなセンター』で売っていた

2キロから3キロオーバーの『アオリイカドキッ

島根半島のどこかの『大敷』に入ったヤツだそうです。

キテマス、来テマス。

第?陣目かの『春アオリ』



もうガマンの限界!!

ということで

行ってきました、いつもの『?港』

会社の終業時間とほぼ同時に出発ダッシュ

(一応マジメに仕事もしてます・・・)



テンション上がってるので

釣れなくても何か楽しいです。

で、数投目

6日ぶりの『イカちん』がかかりましたチョキ↓↓↓

1.25キロ  ♀

ヒットエギ : クリックス 3.5寸 アオリ (というカラーです)

久々に忘れかけていたあの『感触』を味わうことができましたハート

ドラグも一応鳴りました。

チ、チリ、チリ・・・リ

(ぐらいですが、)

で、

今日も『カレシ』は釣れませんでしたダウン

ここんとこがまだまだ未熟なとこでしょう・・・

上手な人ならきっと釣るはずです『カレシ』

まだまだ、発展途上!!

ということで

明日に備えて寝ますZZZ…



今日の

釣行時間 : 18時30分~20時00分 (1時間30分)

釣果    : 久ビのアオリイカ 1.25キロ ♀

ロストエギ : なし!


やっと活躍してくれました、『アオリ色』

とても綺麗なカラーですよ。  


Posted by K’z at 23:20Comments(3)エギング

2008年06月11日

ちょいの間エギング Part40

え~、ブログをはじめてから

記念すべき40回目キラキラ

エギング釣行です。

いつもより『気合い怒』が入ってます。



がっ・・・


『気合い』は今回も空回りでしたダウン

イカ達はどこ行ったんでしょうか・・・

ま ッ た く反応がありませんでしたガーン



で、することないので

『ボッカ釣り』を試みましたニコッ

釣れました↓↓↓
 






約20cmのボッカですドキッ

『まうすりん』で釣りました。

『まうすりん』初めて使いましたがいい仕事してくれますチョキ

『爆釣の予感アップ』がした次のキャストで・・・

『まうすりん』、殉職しました・・・ダウン

虎の子『まうすりん』が無くては・・・どうにもなりませんガーン

・・・今日は帰りますタラ~



ついに『エサ釣り』にシフトか・・・?

などど思いつつ、釣行終了ですテヘッ



んで、本日の

釣行時間 : 5:45~7:45 (2時間)

釣果    : ボッカ  1匹

ロスト?  : まうすりん 5g 1ヶ (2ヶほど補充しましたチョキ



いつも釣ってるところで

いつも同じオジさんが『ボッカ』をポッコポコ釣るので

今回、挑戦してみました。

やっぱり『擬似餌』では『エサ釣り』にかなわないんでしょうか?

そうは思いたくないですね。

『擬似餌マン?』として『エサ釣り』に負けないよう精進します。

(と言いますか、誰か正しいワーム&ルアーフィッシングを教えてください・・・)

  


Posted by K’z at 22:34Comments(2)エギング

2008年06月10日

張り切って。

張り切って明日は

早朝エギングしたいと思いますムカッ

4時30分に起床します汗

今年最大の2.1キロを釣った日に

同じく釣り上げた『エギ』に

あわびチュ~ンを施して

あわびマユ毛もくっ付けて

本日は就寝しますZZZ…

おやすみなさい・・・ZZZ…ZZZ…  


Posted by K’z at 22:26Comments(2)エギング

2008年06月09日

ちょいの間エギング Part39

本日も行きましたダッシュ

『?港』へ

結果はっ!?

異常無し!!!でしたテヘッ



本日の

釣行時間 : 18:30~19:45 (1時間15分)

釣果    : ナシタラ~

ロストエギ : ナシアップ



ところで、

よく行く『E港』

昨日の日曜日、エギンガーの姿が

全くと言っていいほど無かったそうです。

私は用事があって行けなかったんですが

HIRO氏が言うには自分を含めてなんと

2人・・・ガーン

もう皆さん見切っちゃったんでしょうか??

でも、たしかに『釣れ』悪いですね・・・タラ~

しか~しっ!!

考え方を変えれば『ビッグチャンス』ですよ!

プレッシャーが少ないフィールドで自分1人だけ・・・

爆釣!!

って事になるかも・・・ですよ!!

ということで、

17日からの『大潮』にも期待しつつ、

はたまた

『東の方では釣れているらしい』

との情報にも惹かれつつ、

今夜は寝ます。

おやすみなさい・・・ZZZ…



と、思いましたが画像が無いとちょっと寂しいので

昨年、宍道湖シーバッシングで大活躍のルアーを紹介します。

ima komomo SF130 slim レッドヘッドパール

宍道湖はとてもシャローなフィールドですので

こういうルアーが必須ですドキッ

そろそろ、シーバッシングにシフトしちゃおーかな?

(いやいや、まだ早い!! 3キロUPをゲットするまでは!!!)  


Posted by K’z at 22:33Comments(0)エギング

2008年06月07日

ちょいの間エギング Part37~38

6月6日(金)

こぢこぢ氏に会ってテンション上がりまくりアップなので

行きました、会社帰りダッシュ

本日は、西風を避けて『?港』へ。

西風を避けたつもりが、

避けきれてません、風強すぎです・・・

でもせっかく来たし、テンション高いのでもちろんやりますムカッ

追い風になるテトラになんとか降りて釣行開始です。

(このテトラ、降りたはいいが上がれるかどうかはちょっと微妙でしたが・・・)



で、数投目

フォローの風でど遠投し、

底を取ってショートJ

風でヒラヒラしてるラインがちょっと張ったような気がしたので

合わせシャクリ怒

ノりましたですチョキ↓↓↓

1キロジャスト ♀ 

ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 アジ/ゴールド

こぢ&プロスペックパワー炸裂ですウワーン



んで、つぎは

「テトラ上がれんかったら助けてやる」

と言ってくれた『がまKENちゃん』の前できました↓↓↓
 
700g ♀

ヒットエギ : プロスペック 3,5寸 アジ/ゴールド(さっきと同じ)

話しをしながらのショートJ中にノってきました。

(ちょっとカッコ悪い釣れ方ですが・・・)

テトラを上がる練習をし、私が自力で帰還できることを確認後

『がまKENちゃん』はヤエンフィールドへと帰って行きました。

ありがとうございます『がまKENちゃん』パー



んで、更に数投目

今度は底付近のスラックJからの

フリーフォール中にノってきました↓↓↓






またもや 1キロジャスト ♀

ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ディープパープル/レッド

調子いいですビックリ

できれば、こんどは『カレシ♂』が釣れるといいですが・・・

『欲』を出すと釣れなくなりましたガーン



ということで『カレシ♂』は明日に期待して

本日の

釣行時間 : 18:20~20:00 (1時間40分)

釣果    : アオリイカ 700~1000g 3バイ

ロストエギ : ナシチョキ





6月7日(土)

調子にノって今日も出撃ですダッシュ

現地5時着
 
こころが洗われるような朝日を受けながら釣行スタートです。

1投目、

今日もフォローの風を受けてド遠投から

ショートJを入れ、カーブフォール

いきなり持って行きました↓↓↓





 
エンペラに傷のある 600g ♀

ヒットエギ : プロスペック 3.5寸 ブラウンレッド



1投目からキましたビックリ

このまま調子よく釣れ続くのか?

はたまた、

『1投目で釣れると後が続かない』

の伝説通りになるのか??

・・・ ・・・ ・・・
ハイ、

伝説通りになりましたタラ~

『カレシ♂』はドコ行ったんでしょうか・・・

まぁ、私の腕の悪さでしょう。



ということで、本日の

釣行時間 : 5:00~8:40 (3時間40分)

釣果    : 600g ♀ 1パイ

ロストエギ : プロスペック 1ヶ 
         
         エギ王Q   1ヶ



次回はぜひとも『カレシ♂』ハンティングと行きたいと考える次第でございますパー

  


Posted by K’z at 15:04Comments(2)エギング

2008年06月06日

あの人に会いました!!

今日は仕事で出雲に行きました車

そして、

あの人に会いました。

あの人とは、

「CRAZY ANGLER こぢこぢ」氏です。

そう、あのカンジインターナショナルジャパンのフィールドスタッフです。

(DVDや雑誌などでよく見かけますよね)

30分くらいでしょうか、

原稿書きのお忙しいところをお邪魔して

しばらくお話しさせてもらいました。

すごく参考になる話しを聞いたし

なによりビックリしたのは

「今年は島根が一番アツい!!」

という事実ビックリ

そして

「日本全国どこよりもデカのいる可能性が高い!!」(離島を除く)

4キロ、5キロがマジで狙える唯一のフィールドだそうです。

あまりニュースにはなっていませんが、マジで釣れているそうです。

たしかに、『エギングファイル』、『エギパラ』等のDVDやTVの撮影

雑誌等の取材が多かったように聞いています。

ウカウカしてられません。

イテモタッテモいられなくなりましたテヘッ

とりあえず『プロスペック』を補充して

出撃ですムカッ

で、有名人ですのでサインもらいました↓↓↓




私よりずいぶん年下だと推測しますが、

エギングに関しては先生ですからねニコニコ

負けてられませんよ、オッサンアングラーとしては!!

釣り倒しますよ、シーズンが終わるまで!!



で、夕方

マジで出撃しました。

『こぢこぢ&プロスペック』パワー炸裂しましたチョキ



報告は明日以降にさせていただきます。

今夜は早く寝て

また明朝、出撃ですので・・・

おやすみなさいZZZ…

  


Posted by K’z at 22:34Comments(0)エギング

2008年06月05日

ちょいの間エギング Part36

中2日の出撃です。

天気予報では『雨雨』ですが

『風』のほうは

0~3時は東の微風

3~6時は無風

6~9時は西の微風

の予報です。

この東から西に変わる時間帯を狙って

出撃ですウワーン

4時45分に目覚ましをセットし

予定通り起床ムカッ

がっ・・・

家を出て数十秒

通りに出ると、家の前では無かったはずの

西からの強風が吹いてますタラ~

「マジで・・・ガーン

でも、

せっかく、起きたし

フィールドは『風』無いかも知れないし

とりあえず行きました車

がっ、

やっぱり北西の『強風』

最悪ですガーン

思いっきりはずしてくれました『天気予報』パンチ


着きました、本日は『E港』

枝防にはガンバってるエギンガーが一人見えます・・・

「オレには無理かも・・・」

しばらく肩を落とし立ちすくんでいると

ちょっと『風』がおちましたニコッ

今がチャンス!ととりあえず

1投、2投、

そして、3投目・・・ 釣れました↓↓↓

ロストエギ 推定ヨーズリ アオラ3.5寸 カラー不明ガーン

根掛かりを強引に引っ張ったら上がってきました・・・

私の場合よく釣れます、本命以外のモノダウン



そして4投目、

またまた根掛かり?

はたまた、またもエギ??

と思いきや

強引に引っ張ったら

今度は切れました、ライン・・・

ロストしました、エギ・・・

しかも、なけなしのエギマル・・・

そして

リーダーを超高速で結んだところで

今度はけっこうな『雨雨』&『風』タラ~

もうムリです・・・会社行きます。



ということで本日の

釣行時間 : 5:45~6:00 (15分間)

釣果    : だれかのロストエギ 1ヶ

ロストエギ : ワタシの虎の子、エギマル 4.0寸 伊予オレンジ

明日もムリそうなので、土曜日にすべてをかけます汗



たいした(まったく?)釣果もなく、盛り上がりもなく

つまらないブログなので

こんな写真を発見しましたので

出してみます。↓↓↓
 
6年前の重見師匠です。

今とゼンゼン違います・・・ビックリ

こちらは↓↓↓


同じく6年前の杉原師匠です。

人のことはどうでもいいですね・・・

スミマセンダウン



ということで今夜はこのへんで

おやすみなさいZZZ…  


Posted by K’z at 22:51Comments(0)エギング

2008年06月02日

ちょいの間エギング Part35

本日は

少々、早起きが辛かったです。

というのも、

昨日の『ゲートボール』

時間かけ過ぎの『ブログ更新』

真夜中の『ムカデ騒ぎ』

(田舎なもので・・・)

ちょっと睡眠時間が足りません・・・ガーン

しかし、がんばって5時に起きましたムカッ



今日は仕事の関係上

いつものHIRO氏はいません。

いつもの『特級ポイント』は今日も空いてます。

初め、東風が多少気になりましたが

15分もしないうちに無風になりましたニコニコ

が、アタリはまったくありません・・・

そんなこんなで数投目、

潮も動かなくなったマッタリとした状況の中

コイツが釣れました↓↓↓

モンゴイカ(コウイカ?) 推定700g

ギャフの掛け方が悪かったのか、

胴の右上の部分に空気のコブができてしまい

リリースした後このコブのせいで

潜れなくなってしまいプカプカ浮いてました・・・ガーン

可哀相なことしました、

もう1度ギャフをかけてコブをつぶしてやろうと思いましたが

時すでに遅し、

もうギャフが届かない位置にプカプカと・・・

流れていってしまいました。

ごめんなさい、モンゴくん



相変わらずマッタリとしているので

今日は終了としました。

明日があるさ・・・



ところで、

今日から『大潮』です。

この『大潮』に乗って

第2~3陣目かの『アオリイカ』がまたやってきます。

楽しみです。

勝負は今週末です。

みなさん、ガンバりましょうアップ



ということで、本日の

釣行時間 : 5:45~7:30 (1時間45分)

釣果    : モンゴイカ 1パイ

ロストエギ : なし (ラッキ~)













  


Posted by K’z at 22:41Comments(1)エギング

2008年05月29日

ちょいの間エギング Part32

今日は仕事帰りにのぞいてみました、

『E港』。

昨日の雨の影響でしょうか

少々、水が濁って見えます。

潮はいい感じに流れてますが

やはり『佐蛇川』方面から濁った水が

すごい勢いで流れてます。



アオリイカは

『濁った水』、

『淡水』が苦手と

何かで読んだような・・・

その上、雨の影響で水温も下がってそう・・・



案の定、釣れませんでしたガーン

コウちゃんは釣れましたが

写真撮るの忘れました。




枝防の内側のケーソン?

(コンクリートの四角いヤツ2つ)

無くなってました。

(これも濁りの原因か?)

ついでに、釣り人の姿も少なくなってました。

釣果、落ちたんでしょうか・・・?

まだまだ

『春アオリシーズン』終わってもらっては困るんですが・・・

ということで、



本日の

釣行時間 : 6:00~7:20 (1時間20分)

釣果    : コウちゃん 1パイ (リリース)

ロストエギ : ナシニコニコ



明朝ガンバりますムカッ

おやすみなさいパー













  


Posted by K’z at 22:18Comments(1)エギング

2008年05月28日

ちょいの間釣行 Part31

昨日は、『広島出張車』で帰りが遅くなり

今朝の早起きは少々辛かったですが、

何とか目が覚めました。



5時30分にポイントに着くと

すでにHIRO氏がシャクっておられます。

まだ釣れてないようですが

よく聞くと、

1パイばらしたそうです。

いるみたいです、エモノはドキッ



で、

数投目、足元までシャクってきたところで

ラインがスゥ~っと入っていったので

とりあえず、合わせてみると

ノりましたチョキ↓↓↓

1.2キロ ♀

ヒットエギ : 昨日買った エギ王Q 4.0寸 ピンク/マーブル

認めたくないですが、効きました

ピンクマーブル・・・ガーン



で、更に数投目、

これまた足元近くまでシャクってきたところ

イカパンチパンチ

体が反射的に合わせましたがノりません。

改めて2回ほど小さくシャクりを入れ、

ストレートフォール

そして、フリーフォール

フリーフォールではアタリがわからないので

3カウントで『あわせシャクりウワーン

ノりましたチョキチョキ↓↓↓

900g ♀

ヒットエギ : エギ王Q 4.0寸 ピンク/マーブル



またまた効いてしまいました、ピンクマーブル・・・ガーン

けっこう効きますねピンクマーブル・・・

まだ、認めたくありませんが・・・



この後、2回ほど『イカパンチパンチ』を喰らいましたが

釣ることはできませんでした。



で、タイムアップ。


私、    2ハイ 計2.1キロ  

HIRO氏、3バイ 計2.4キロ

今日もやられました・・・

(1パイ重量のみカスカス勝ちましたが・・・)

金曜か土曜、リベンジします汗





本日の

釣行時間 : 5:30~7:30 (2時間)

釣果    : 1.2キロ ♀ 1パイ

         0.9㌔  ♀ 1パイ

ロストエギ : クリックス 3.5寸 ピンク/レッド

  


Posted by K’z at 23:44Comments(0)エギング

2008年05月27日

明日!!

日、月、火と3日間行かなかったら

禁断症状が出てきたので

明日、行ってきますダッシュ


釣れてもアップ

釣れなくてもダウン

報告しますっ汗


(HIRO氏がピンクマーブル!ピンクマーブル!とうるさいので買ってみました)  


Posted by K’z at 22:48Comments(2)エギング

2008年05月25日

ちょいの間エギング Part30

記念すべき

『Part 30』です。

昨日の午後の報告です。

昨日の朝のブログで

「もう1回行っちゃおうかな」

なんて書きましたが、

本当に行っちゃいました。

『?港』へ。



実はこの『?港の秘密ポイント』

過去に『某釣り情報誌』に掲載され

有名ポイントになってしまいました。

以前はいつでも空いてる人のいない場所だったんですが・・・

(いたとしても知ってる人ばかりでしたが)

少々、残念です。



雑誌等にポイントを紹介することは

『賛否両論』あるみたいですが、

自分がよく行くポイントが紹介されると

やっぱり困りますね・・・いろんな意味で・・・

(?港自体は有名ですが、秘密のポイントは知る人ぞ知る・・・です。)



(釣果写真を出すときも大雑把な場所は出しても

細かいポイントは紹介しなかったり、

実際とは違うポイントで釣ったことにしたりなど・・・

あるみたいです)



まぁ、私が同じ立場でポイントを紹介する機会があるとすれば

自分の中の1~2級ポイントは紹介しないかも知れません。

3番目くらいのポイントを出して1~2番は温存ということで・・・シーッ



なんか、感じ悪いですね

こんなこと書くと・・・



とりあえず!

『ごみ問題』と

『地元漁師さんとのいざこざ』

には注意しましょう!!

そして楽しく、気持ちよく釣りしましょう!!



で、釣果のほうですが

人間がちっちゃいので釣れる訳ありません。



釣行時間 : 4:30~5:45 (1時間15分)

釣果    : 人間がちっちゃいので ぼうず

ロストエギ : ナシ


明日も行きたいですが、風が悪いみたいです。

どうしよっかなぁ

ということで、

おやすみなさいパー  


Posted by K’z at 23:47Comments(0)エギング